TikTokやYouTubeのショート動画作成、
長尺動画作成、LIVE配信のサポートなど
SNS領域に幅広く対応が出来るよう、
ディレクションから編集までを内製化し、
クライアントへの
価値提供の最大化を目指します。
Social media ManagementSNS事業
ソーシャルメディアを通じて、企業の課題、問題を解決する。現在110社のアカウントを運用しております。クライアント企業のニーズにあわせ、コンセプト設計→企画構成→撮影→編集→投稿→フィードバックを一気通貫でサポートし、動画制作を行います。また、TikTokを運営するByteDance社とパートナー提携をし、ショート動画やTikTok LIVEなど、LIVEのコツやネタの提供などの戦略支援も行っています。
競合他社との違いは、一顧客一担当者の専属担当者、内製化したサポート体制、圧倒的な実績と信用(月2000本作成)、若い社員だからこそのトレンドへの俊敏性、
ペルソナをしっかりとヒアリングなど。
2024年でナイトライフ業界では70%越えのシェアを取り、業界最大のSNSコンサル会社となりました。
動画制作のフロー
-
01お問い合わせ
フォームまたはお電話よりお気軽にお問い合わせください。確認後、担当者からご連絡をさせていただきます。
-
02コンセプト設計
核心となる価値やメッセージを明確にし、戦略をたてていきます。現状分析で整理した価値と、設定したペルソナに基づき、コンセプトを策定します。
-
03企画考案・作成
予算やスケジュールなどの調整から、キャスティング・スタッフ構成、ロケーション決めを行います。
-
04撮影
制作にかかる時間や費用は映像の構成によって異なります。ナレーションや音楽などの録音も必要に合わせて行います。
-
05編集
最新トレンドやノウハウを踏まえ、動画制作のプロ目線で編集し、ニーズに合わせたご提案をいたします。
-
06確認
完成した動画の内容をチェックします。修正点があればお気軽にご相談いただくことが可能です。
-
07投稿・分析
作成した動画を各種SNSに投稿します。目標に基づき、全体と各動画投稿のデータ収集・分析を行います。