recruit

昨対比200%UPの勢いのある私たちと一緒に
働きませんか?
夢や目標がない若い世代の成長の場として
活躍できるポジションを設けたり
希望に応じて独立支援を行うなど、
働きがいと働きやすさを重んじています。
弊社はフレックスタイム制を採用し、
ベンチャー特有の行動力・勢い・熱さを
持った人を募集しています。
皆様のエントリーをお待ちしております。

※弊社への電話での営業活動はご遠慮ください

Department Introduction部署紹介

  • SNS事業部 ディレクション

    TikTok運用のディレクションメンバーは、クライアントのTikTokアカウントを管理・運用し、効果的なコンテンツ戦略を実施する役割を担います。TikTok運用を通して、クライアントの認知度UP、集客、採用および購買へ繋げるという業務内容になります。

    • ・TikTokを熟知し、クライアントとの
      パートナーとして職務に従事
    • ・クライアントのTikTokアカウント運用
      (企画作成・投稿・フィードバック)
    • ・最新のマーケティング手法とトレンドを
      取り入れたコンテンツの企画・制作
    • ・エンゲージメントやフォロワー数の
      向上に向けた改善提案およびPDCAサイクルの実行
    • ・アカウント運用のパフォーマンスデータを分析し、レポートの作成とクライアントへの提案

    SNS事業部 動画編集

    TikTok運用のクリエイターメンバーは、クライアントのご要望(集客・求人等)に寄り添った動画をクライアントの将来見据えているビジョンに一歩でも近づけるようサポーターとして職務に従事

    • ・Premiere Proを使用し、
      ドキュメンタリー・エンタメ・ドラマ・
      主観など様々なジャンルの動画を作成
    • ・同上の長所や特徴にあったジャンルでの
      動画編集を行い、クライアントの魅力を
      最大限に引き出す
    • ・常にSNSマーケティングの動きを熟知し、最新のトレンド・コンテンツ情報を
      活用した動画編集
    • ・弊社での運用実績を元に、培った技術・
      経験・データを駆使した動画作成による、圧倒的な再生数の実現
  • HR事業部

    HR事業部メンバーは多様な業界や職種の知識を深め、どの会社でも活躍できる力を身につけられるように、業界特化せず、多様な業界を担当し幅広い視点を養います。
    またクライアントと求職者を深く理解し、新しいポジションやキャリア提案を行い事業課題の解決に努めます。

    • クライアント支援
    • ・事業成長に向けたヒアリングや事業課題を深く理解し、提案を通じて適切な人材を
      紹介、新たな価値を創造。
    • ・新規クライアントの開拓に注力し、
      より多くの企業の課題解決に貢献。
    • 求職者支援
    • ・転職希望者の背景や目標を丁寧に
      ヒアリング。
    • ・面接対策や書類作成のサポートを通じて
      安心して次のステップへ導く。
  • 募集要項

    雇用形態
    正社員
    業務内容
    SNS事業部 ディレクション
    SNS事業部 動画編集
    HR事業部 キャリアアドバイザー
    勤務地
    新宿区新宿2-5-12-6F
    勤務時間
    • ①ディレクション
      11:00~20:00
      (休憩1時間、実働8時間)
    • ②動画編集
      13:00~22:00
      (休憩1時間、実働8時間)
    • ③キャリアアドバイザー
      フレックス制
      (休憩1時間、実働8時間)
    給料
    25万〜(試用期間3ヶ月あり)
    応募はこちら

Welfare福利厚生

雇用保険や健康保険、厚生年金保険などの社会保険、年2回の賞与、社員旅行

応募はこちら

People仲間を知る

  • MBTI統計

    MBTI統計
    MBTI統計 平均年齢25.9歳 平均残業時間13時間/月 経験したことのある部活動 1位サッカー、その他 野球、バレーボール、軽音楽、バスケ、バドミントン、テニス、柔道
    0
    0
  • 動画編集 /
    1日のスケジュール

    動画編集 / 1日のスケジュール
  • ディレクション1 /
    1週間のスケジュール

    月曜日
    火曜日
    水曜日
    木曜日
    金曜日
    ディレクション1月曜のスケジュール
    ディレクション1火曜のスケジュール
    ディレクション1水曜のスケジュール
    ディレクション1木曜のスケジュール
    ディレクション1金曜のスケジュール
  • ディレクション2 /
    1週間のスケジュール

    月曜日
    火曜日
    水曜日
    木曜日
    金曜日
    ディレクション2月曜のスケジュール
    ディレクション2火曜のスケジュール
    ディレクション2水曜のスケジュール
    ディレクション2木曜のスケジュール
    ディレクション2金曜のスケジュール

Voice仲間の声

  • SNS事業齋藤 由

    age27

    前職:テレビ制作

    voice
    • 応募のきっかけは?

      どのようにAlitsを知りましたか?
      代表の宮田から話を聞いて知ることができました。
      応募のきっかけは?
      テレビ制作を新卒から4年間やっていたとき、自分の提案したものが何重にもわたるチェックの末に、自分の作ったものとはかけ離れ、決まったパターンの作品が世に出たときに自分の作った本当のものが世に出ていないことが悔しく、もっと自分の作品を追い求めることのできる会社を探していたとき、代表の宮田と出会い、Alitsで働くことを決めました。
      入社の決め手は?
      20〜30代前半の若い力が集まり、結果にこだわって働いている今の仲間を見て、ここなら自分の企画や結果にこだわって働けると思い決めました。
      入社後、想像と違ったところは?
      思った以上に一人ひとりのモチベーションが高いところ。クライアントのことを何よりも考え、そして実行に移すことのできる行動力を全社員が持ち合わせています。
    • 普段の業務

      1日の仕事の流れを教えてください
      13:00~ 出社
      13:30~ クリエイティブチーム 朝礼
      15:00~ クライアントA社 撮影
      16:30~ クライアントB社 撮影
      18:00~ クライアントC様 撮影
      19:30~ 企画作成、動画投稿
      21:00~ データ分析、全体FB、打ち合わせ
      22:00~ 退社
      日頃の業務内容を教えてください
      新規クライアント営業・コンセプト設計・企画作成・撮影・投稿
      投稿分析・企画分析・社内資料作成。
      どんなメンバーと働いていますか?
      クライアントや自分の仕事に対してやりがいや熱を持って働ける仲間と働いています。
    • 業務のやりがい・苦労

      どんなときにやりがいを感じますか?
      自分が自信を持って作った作品に対して数字で結果が出たときに最高にやりがいを感じます。この仕事においては結果は努力を絶対に裏切らないです。
      印象に残っている仕事は?
      自分の作った作品が「流行り」となったこと。業界関係なく、TikTokを見たことのある人のほとんどが見たことがある・知っているというレベルの流行りを作り上げたときのことは一生忘れないかと思います。
      苦労したこと、どのように乗り超えたかを教えてください
      企画の幅を広げることだったと思います。どうしても自分の見聞のなかで企画を作ってしまい、企画や内容に新しさを出せないとき、様々なエンタメを見て学ぶことで乗り越えてきました。漫画・バラエティ番組・ライブなど、もっと言えば街中にも新しい気づきは落ちていると思いそこから考え方が変わり、悩むことが少なくなりました。
      入社して成長したこと、身についたスキルは?
      企画力とデータ分析能力。1日に20〜100企画を作成し、毎日の投稿のデータを毎分毎秒見ていくことで各段に能力値は上がります。
      仕事をするうえで大切にしていることは?
      熱量です。他のことは経験や努力でどうにでもなると思っていますので、日々、仕事に対しての熱量・モチベーションだけは意識しています。
      どんなキャリアを描いていますか?
      エンタメ業で一生食っていきたいです。ライブコンサート・舞台・テレビ・配信・SNS・映画など、エンタメは無限にあります。いろんなことに日々挑戦していきたいです。
    • 社風・カルチャー

      Alitsをひとことで言うと?
      圧倒的爆発力。
      Alitsに入ってよかったエピードを教えてください
      お互いの企画や仕事に対して年が近いからこそ、話し合ったり、言い合うことができる環境が何よりAlitsで良かったと思います。
      Alitsはどのような会社ですか?
      仕事に対して、いい意味でバカ真面目な会社です。
      社内の雰囲気は?
      メリハリ、オンオフがはっきりとしていて、仕事に集中しやすい雰囲気です。
      社内の交流はありますか?
      社内懇親会や社員旅行、同じ部署内だと昼食を一緒に行くことも多いです!
      どんな人がAlitsに向いていると思いますか?
      何か楽しいことがしたいと思っている人。
      Alitsのいいと思うところは?
      若さと自由度、あとは仕事への熱量です。
      どんな人と一緒に働きたいですか?
      仕事で妥協のない人と切磋琢磨しながら働きたいです。
    • 今後の目標

      今後の目標を教えてください
      日本で一番、「バズる」を言語化し体現できる組織。
      応募や入社を検討している人へのメッセージをお願いします
      楽に稼げるをモットーにはしてません。ただ、一生の経験と力になる能力をAlitsでは確実に身に着けられます。目標も持ち、全力で考えることのできる仲間を待ってます!
  • SNS事業佐藤 沙樹

    age21

    前職:専門学生

    voice
    • 応募のきっかけは?

      どのようにAlitsを知りましたか?
      就職先を探していたときに、代表の宮田と出会い会社を知ることになりました。
      応募のきっかけは?
      専門学生のときは、K-POPのマネージャーになりたいと思っておりましたが、マネージメントするよりも、プロデューサーや新人開発に興味を持ち、今のご時世で絶対的に必要なSNSの業界に入りたいと思い、入社を決めました。
      入社の決め手は?
      他のどの会社よりも活躍する年代が若いなと思います。だからこそ、どの会社よりも輝けるなと思いました。
      入社後、想像と違ったところは?
      自分で考え、行動する力が今まで以上に必要になりました。最初は自信がなく、引っ込み思案になりがちでしたが、この仕事をきっかけに、少しずつ自信を持つことができました。
    • 普段の業務

      1日の仕事の流れを教えてください
      13:00~ 出社
      13:30~ クリエイティブチーム 朝礼
      16:00~ クライアントA様 撮影
      18:00~ クライアントB様 撮影
      20:00~ クライアントC様 打合せ
      21:30~ 企画作成、振り返り
      22:00~ 退社
      日頃の業務内容を教えてください
      新規顧客運用準備・コンセプト設計・企画作成・撮影・投稿
      投稿分析・企画分析・人材教育。
      どんなメンバーと働いていますか?
      クライアントの目標に対して、どのように達成できるかをみんなで考えながら仲間と働いています。ライバルでもあり、仲間として一緒に作り上げています。
    • 業務のやりがい・苦労

      どんなときにやりがいを感じますか?
      クライアントの一番の目標が達成されたときに、笑顔で伝えてくれるときです!
      印象に残っている仕事は?
      自分が担当させていただいてるアカウントで、業種の界隈だけでなくいろいろな年代の方に知れ渡り、街中を歩いているだけで〇〇だ!と声をかけられることがあったときです。本当に嬉しく、感動的な体験でした。
      苦労したこと、どのように乗り超えたかを教えてください
      入社したときは、自分がやりたいことをうまく表現できず、涙することがたくさんありました。ですが、クライアントのためにもっと頑張りたいと自分を奮い立たせていました。
      入社して成長したこと、身についたスキルは?
      自分のダメなところをいいところに少しでも変えられるところです。まだまだ人に物事を伝える能力や言語化することが苦手ですが、それに勝る熱量で伝えたり、苦手を苦手なままにしないことだと思います。
      仕事をするうえで大切にしていることは?
      この人に出会えてよかったと思ってもらえること。その人にとっての正解な存在であるようにすることを一番大切にしています。
      どんなキャリアを描いていますか?
      TikTokでのキャラクター“あさこ”をもっと確立し、新規事業を立ち上げてみたいです・・!
    • 社風・カルチャー

      Alitsをひとことで言うと?
      愛!
      Alitsに入ってよかったエピードを教えてください
      クライアントが、私だけではなく、会社単位でAlitsでよかったなと伝えてくださるところです。
      Alitsはどのような会社ですか?
      クライアントに対して真面目で、お客様思いの方が多いです。
      社内の雰囲気は?
      仕事に打ち込むときと楽しく話すときとオンオフがしっかりしています。
      社内の交流はありますか?
      交流することが大事な仕事内容なので、たくさんできます。
      どんな人がAlitsに向いていると思いますか?
      わくわくすることが好き、いろんなことに挑戦したい方です!
      Alitsのいいと思うところは?
      よくある営業会社の個々で動くよりは、チームで一緒になって意見交換ができるところです。
      どんな人と一緒に働きたいですか?
      何事にも全力な方です。
    • 今後の目標

      今後の目標を教えてください
      私自身に依頼をしたい!ともっと求められる存在になりたいです!
      応募や入社を検討している人へのメッセージをお願いします
      自分を変えたい人待ってます!!
      一緒にトレンドを作りましょう!!!
  • SNS事業阿部 大輔

    age26

    前職:料理人

    voice
    • 応募のきっかけは?

      どのようにAlitsを知りましたか?
      幼馴染の紹介で知りました!
      応募のきっかけは?
      個人でYouTube活動をしていたとき、幼馴染が会社の立ち上げに力を貸してほしいと
      編集の手伝いを始めたのがきっかけです。
      入社の決め手は?
      代表の方が『一緒に働くからには、幸せにする』と言ってくれたこと。
      入社後、想像と違ったところは?
      想像以上にSNSマーケティングの知識に長けており、今では他社より我が社の編集技術が一枚上手であると自負しております。
    • 普段の業務

      1日の仕事の流れを教えてください
      11:00~ 出社
      11:10~ 編集チームミーティング
      11:20~ 編集開始
      13:30~ 昼食
      14:30~ 編集再開
      18:00~ クライアント打ち合わせ
      19:00~ 投稿確認、データ分析、全体共有
      20:00~ 退社
      日頃の業務内容を教えてください
      動画編集、投稿スケジュール管理、クライアントコミュニケーション、
      データ分析、意見共有、社内ミーティング。
      どんなメンバーと働いていますか?
      頼れる上司、個性豊かな仲間たちと日々楽しみながらも情熱を持って働いています!
    • 業務のやりがい・苦労

      どんなときにやりがいを感じますか?
      動画の再生数はもちろんのこと、クライアントや視聴者様に我々が提供する「エンタメ」を楽しんでいただけたと実感するとき、達成感ややりがいを感じます!
      印象に残っている仕事は?
      自分が担当しているクライアントを見て、「この人みたいな動画を撮りたい!」と新たなコンテンツを立ち上げたこと。
      苦労したこと、どのように乗り超えたかを教えてください
      TikTokのコンテンツでは珍しいVlog動画の編集を長期にわたって作成したとき。クライアントの献身的な姿勢や、仲間の助けによりやり遂げることができました!
      入社して成長したこと、身についたスキルは?
      SNSマーケティングのノウハウ・ワンランク上の編集技術。
      仕事をするうえで大切にしていることは?
      小さな気遣いが、クライアントへの信頼や情熱に変わるということ。
      どんなキャリアを描いていますか?
      ここで得た技術・経験が、将来自分が一生をかけて成し遂げたいことの大きな一歩になること。
    • 社風・カルチャー

      Alitsをひとことで言うと?
      挑戦者。
      Alitsに入ってよかったエピードを教えてください
      学生時代の友人と大人になった今でも、一緒に目標に向かって物事に取り組めること。
      Alitsはどのような会社ですか?
      自分も誰かのために頑張りたいと思わせてくれる会社。
      社内の雰囲気は?
      フレンドリーで親しみやすい会社です!
      社内の交流はありますか?
      日々、お互いの意見を交流しています!プライベートでも仲が良く、休みの日に遊びに行くぐらい仲がいいです!
      どんな人がAlitsに向いていると思いますか?
      目標に向かって日々一歩でも近づこうと努力できる人。
      Alitsのいいと思うところは?
      ときに競い合うライバルであり、信頼できる仲間。
      どんな人と一緒に働きたいですか?
      自分のためだけでなく、人のために頑張ろうと思える人。
    • 今後の目標

      今後の目標を教えてください
      どんな案件でもこの人に任せたいと思われる存在。
      応募や入社を検討している人へのメッセージをお願いします
      自分の夢を本気で語れる方、他人の夢を自分の行動力に変えることができる方
      ぜひ、一緒に働きましょう!
  • HR事業金子 諒祐

    age26

    前職:不動産営業

    voice
    • 応募のきっかけは?

      どのようにAlitsを知りましたか?
      SNSにおすすめとして上がってきたことで知りました。
      応募のきっかけは?
      HR事業を新たに始められるということに興味を持ち応募いたしました。
      入社の決め手は?
      若いメンバーで構成されているなかで、他社にはない勢いがあると感じたため。
      入社後、想像と違ったところは?
      ガツガツした組織かと思っていましたが、良い意味で真逆でした。物事を俯瞰的に考え最善の提案を行うお客様ファーストな会社だと思いました。
    • 普段の業務

      1日の仕事の流れを教えてください
      10:00〜 メールチェック
      11:00〜 求職者との面談
      12:00〜 ランチ
      14:00〜 企業様との打ち合わせ
      16:00〜 求職者との面談
      17:00〜 契約書作成,メール対応
      18:00〜 求職者との面談
      18:30〜 明日の打ち合わせ
      日頃の業務内容を教えてください
      転職を考えられている方との面談や履歴書、職務経歴書の添削など、転職へ向けてのトータルサポートを行っております。また、企業様とはどのような人材を求められているかなど、企業課題に対してのフォローアップもさせていただいております。
      どんなメンバーと働いていますか?
      業界経験者の方と働いております私が未経験での入社ですので、日々の業務でわからないことなどについては、一つひとつ丁寧にわかりやすくフィードバックしていただける方と仕事をしております。
    • 業務のやりがい・苦労

      どんなときにやりがいを感じますか?
      お客様が悩まれている課題に対して、真摯に向き合い、企業様をご紹介させていただくなかでお客様が継続的に楽しみながら、次のキャリアを歩まれているときにやりがいを感じます。
      印象に残っている仕事は?
      初めて担当させていただいたお客様がご希望通りの企業様でお勤めになられたときに、感謝のメールをいただいたこと。
      苦労したこと、どのように乗り超えたかを教えてください
      苦労したことにつきましては、求職者の方に最適な企業様をご紹介できない点です。ご面談時のヒアリングを撤退しまして、求職者の方が何を考え転職しようとしているのか親身に考えることで私自身の課題を解決しました。
      入社して成長したこと、身についたスキルは?
      これまでは、自己満足的に営業を行ってきておりましたが、現在は求職者の気持ちに100%答えるための営業力を培えるようになりました。
      仕事をするうえで大切にしていることは?
      求職者が何を求めているのか、企業様が何を求めているのか、双方の考えを汲み取り最大限のご提案をさせていただくこと。
      どんなキャリアを描いていますか?
      HR事業部でトップを任せていただき事業部としての規模拡大と、求職者の支援を継続的に行えるようになりたいと考えております。
    • 社風・カルチャー

      Alitsをひとことで言うと?
      猪突猛進。(他社に比べて圧倒的な成長スピードを誇る会社だと感じたため)
      Alitsに入ってよかったエピードを教えてください
      新規事業部へアサインして一から基盤作りをできること。
      Alitsはどのような会社ですか?
      決して立ち止まらず常に成長し続けている会社。
      社内の雰囲気は?
      とにかく明るい、お互いになんでも言い合える。
      社内の交流はありますか?
      あります。常に意見交換のできる職場だと思います。
      どんな人がAlitsに向いていると思いますか?
      向上心があり、成長意欲のある方。
      Alitsのいいと思うところは?
      結果を出せば評価されやすい点。
      どんな人と一緒に働きたいですか?
      常にポジティブで物事を前向きに捉える方。
    • 今後の目標

      今後の目標を教えてください
      HR事業を会社の主軸にすること。
      応募や入社を検討している人へのメッセージをお願いします
      僕たちと一緒に上を目指して行きましょう!
応募はこちら